神経障害2

神経障害2

神経障害2 150 150 広島県広島市西区にある筋膜リリース専門の整体院 青体-SEITAI-です。

末梢神経あるいは神経根に病変を有する疾患の総称を末梢神経障害といいます

末梢神経障害は

単神経症障害、多発性単神経障害、多発性神経障害に分類される

多発性単神経障害 軸索変性、節性脱髄 膠原病やサルコイドーシス、血管炎など

多発性神経障害 糖尿病、尿毒症、ギランバレー症候群、アルコール、アミロイドーシス

ジフテリア、栄養障害、代謝障害など

 

ここでは単神経障害について述べていきます

単神経障害では、一本の末梢神経のみが障害され、障害神経の支配領域の筋力低下や異常感覚による症状が現れる

障害様式は、圧迫、損傷、血管炎、血栓症、中毒、神経の通り道を拘束するなどがある

 

末梢神経は髄鞘と軸索に分類されるどちらが主に障害を受けているかによって脱髄と軸索変性に分けられる。軸索変性はさらに神経細胞の代謝異常による軸索変性と外傷などによるワーラー変性の2つがある

 

 

脱髄

髄鞘の代謝はそれほど活発ではないが、その代謝に影響を与える疾患によって構成成分は大きな影響を受ける。髄鞘の構成成分を標的とする免疫疾患では髄鞘が変性、消失する。これを脱髄という

末梢神経の脱髄では、通常1つのShwann細胞が構成する髄鞘を1つの単位として脱髄が生じる。この病変を節性脱髄と呼ばれるb

軸索変性

びまん性に軸索が変性される状況を軸索変性

 

今回は神経が障害される機序について述べました

次回は神経が障害されるとどうなるか述べていきます