水不足になると体調を崩す原因となる
水不足になると体調を崩す原因となる
https://sei-tai-hiroshima.com/wp-content/themes/blade/images/empty/thumbnail.jpg
150
150
広島県広島市西区にある筋膜リリース専門の整体院 青体-SEITAI-です。
広島県広島市西区にある筋膜リリース専門の整体院 青体-SEITAI-です。
//sei-tai-hiroshima.com/wp-content/uploads/2024/02/logo_h.svg
水をとっていますか
コーヒーやジュースなどの飲料水を飲んいませんか
もしくは、あまり飲んでいない方などいませんか
これらの飲料水は確かに水は含まれていますが、と同時に脱水成分も含まれています
身体に貯蔵されている水も排除してしまいます
でも喉が渇いていなし、特に問題ないと思っているあなた、、、
喉の渇きは
この信号は極度の水不足が発する最後のサイン
喉の渇きのサインの前にすでに慢性水不足が起きているのです
人体は25%が固体、75%が水(溶質)でできている
脳組織は85%が水です
脳は行動を起こす司令塔です
この司令塔の働きが鈍くなると
当然行動の前の働きが鈍くなるので
頭が回らない、身体を動かそうとしても思うように動かないなどの症状がでますよね
毎日の水の量を増やすことが
いかに大事であるかがここでも分かると思います
次回からは少しずつ水の重要さを説明していきたいと思います